- HOME
- 朝霞なかよし幼稚園について
朝霞なかよし幼稚園
について

幼稚園ってどんなところ?
自由遊びはもちろんのこと、歌ったり踊ったり、体操したり、お給食をみんなで食べたり・・・いろいろな活動を通してみんなが元気に健康で、嬉しいこと、楽しいこと、悔しいこと等様々な経験をしながら、心豊かに逞しく成長できるように生活しています。
正課のカリキュラムとしては、体操・空手・絵画・製作・音楽・リトミック・アクティブラーニング・英語遊びなど様々。専門の先生に指導を受けながら、目・耳・肌など五感を生かしながら体験できるように保育内容を充実。
「集団」だから出来ることを大切に、自分の役割やお友達の気持ちを考えて、クラスの仲間意識・団結力も育てながら就学前の大事な時間を過ごす場所です。
正課のカリキュラムとしては、体操・空手・絵画・製作・音楽・リトミック・アクティブラーニング・英語遊びなど様々。専門の先生に指導を受けながら、目・耳・肌など五感を生かしながら体験できるように保育内容を充実。
「集団」だから出来ることを大切に、自分の役割やお友達の気持ちを考えて、クラスの仲間意識・団結力も育てながら就学前の大事な時間を過ごす場所です。

指導の基本と教育方針
文部省幼稚園教育要領5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)の示すことろに従い、幼児の心身の発達の実状に即して保育を実施しています。

本園は、緑に囲まれたひろびろとした環境と充実した設備の中で、健やかな体作りとのびのびとした情操を養います。
集団生活の中でこそ身につけられる「やる気と我慢と思いやり」を園の教育方針とし、幼児期に出来ること幼児期にしかできないことを沢山経験させ、けじめのある心身ともに調和のとれた成長ができるよう心掛けています。
集団生活の中でこそ身につけられる「やる気と我慢と思いやり」を園の教育方針とし、幼児期に出来ること幼児期にしかできないことを沢山経験させ、けじめのある心身ともに調和のとれた成長ができるよう心掛けています。
幼稚園の概要
名称 | 学校法人北朝霞学園 朝霞なかよし幼稚園 |
---|---|
所在地 | 〒351-0036 埼玉県朝霞市北原2-7-16 |
電話番号 | 048-472-5739 |
設立 | 昭和49年3月 埼玉県公認学校法人北朝霞学園 朝霞なかよし幼稚園として認可(開園) |
園庭遊具 | 園児の体力向上に役立つ立体的な総合遊具・平成15年度には改修工事に伴い、新しい園舎にあった塗装に塗り替えました。低年齢児用遊具にはローラー滑り台を導入。 |
保育日・時間
保育日・時間 | 月曜日から金曜日まで週5日制、土曜日は休園 |
---|---|
一日保育 (月・火・水・木・金) |
午前10:00~午後2:00 ※給食あり |
短縮保育 | 午前10:00~午後1:00 ※給食あり |
午前保育(行事など) | 午前10:00~午前11:00 ※給食なし |
時間外預かり
希望される方のために時間外保育を行っています。お気軽にご利用ください。
「ふぁいん・きっず」の詳細は下記のとおりです。。
費用:300円/1時間+おやつ代50円(令和6年度の場合)
※費用は保育料と別に集金します。長期休業のふぁいんきっずは、別途ご案内致します。
「ふぁいん・きっず」の詳細は下記のとおりです。。
費用:300円/1時間+おやつ代50円(令和6年度の場合)
※費用は保育料と別に集金します。長期休業のふぁいんきっずは、別途ご案内致します。
早朝ふぁいんきっず | 午前7:50~(保育を行っている日のみ対象) |
---|---|
夕ふぁいんきっず | 午後2:00~午後6:00(保育を行っている日のみ対象) |
ヒカココ プレーパーク
土や植物・様々な自然に触れ、子ども達が想像し工夫しながら遊びを作り出す事ができる遊び場を目指し、プレーパークをリニューアル中です